小物の購入及びワグテールコンビのその後 ― 2012/07/06 22:50
気がついたら一日すぎていました。
ぼけてます。
ユーロがやばいので、ヨーロッパで買い物しようと思って検討していたのですが、やはり送料が微妙。直接にしても、間接にしても苦労する割には微妙です。やはり米国からの買い物は楽だなぁ。
先日、例の所からまたもオムニスリングを購入しました。
すっかりお気に入りです。現在オムニスリングの使い方を撮りためていますので、近いうちに紹介できればと思っております。
それ以外では、またPMIのロープパッドを購入した。
しかも以前とはまたもや別店舗。
やはり丈夫なので、商品見た人はほしがる人多いです。
それ以外にもやはりPMIでギアポケットを購入。これは自分用です。
前々から蓋がついた腰袋が欲しかったのですが、結局仕事に使わず普段使いにしております。意味なしです。
それ以外ではCMCのエッジプロテクターを購入しました。
作り、使い勝手ではミゾ-の方がよいのですが、丈夫さはPMI、CMCの方が良いです。
で、今回これらを購入したお店はこちら。
こちらも良く検索に引っ掛かるお店でしたが、すごいびっくりしました。何が驚いたって、カートぶち込んで二時間もしないうちに商品配送のお知らせが来ました。向こうの17時回っているのに。すげーお店です。しかもアバウト。
大概の物は売っているし、もうこのお店で揃う物だけでよいかもと思ってしまいました。どうアバウトなのかは購入した人のお楽しみ。細かいこと気にしないお店は最高です。
で、ワグテールコンビのその後なのですが・・・。
分かりずらいですが、真ん中にめくった際に指で固定できるようにタオルの切れっ端を付けてあります。もう一つのシャンプーでは端っこを斜めに織り込んでおります。(写真撮っていませんが。)この一点の改造で、夏場でも水乾きに強い道具になりました。
もう一つ。ヒップデッパーですが・・。
おそらく使っている方は大体同じ結論に達していると思いますが、こいつはそのまま使うとどうやったって水漏れ止まりません。結局私はばらして、中身は100円ショップで買ってきたジップロックとチャック付きポリ袋で強化しました。
言い換えれば、100円ショップで購入した物で一から作っても大差がないという結論です。なんだかなーですが、今ではこれしか使っていないので結果オーライです。マァ、便利です。とっても。
そんなこんなで今回はこんなところで。
それでは、また近いうちに。
今回も読んでいただきありがとうございました。
最近のコメント